ようこそ
お知らせ
このブログ記事の更新日とお店などの訪問日は必ず一致するとは限りません。ブログの更新が遅れることの方が多かったりしますのであしからず
壁]ω`)ノ
食べログ URL:http://tabelog.com/rvwr/z0001/
食べログはこのブログからの投稿になりますので表示や文脈が奇妙になっている箇所があるかもしれません。☆の評価は化もなく不可もなくを3としてます。
私事ですが☆2未満の店には二度と行きません(笑)
スポンサード・リンク
お手軽レシピや行った飲食店の紹介など。
兵庫県神戸市中央区下山手通3-2-15 メゾンドール下山手1F
050-5784-3212
URL:https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28009237/ (食べログ)
17:00~24:00
年中無休
大阪にも何店舗かあるみたいだけど来たことがあるのは三宮店のみ、お気に入りなのだがちょっと高めなので頻繁には利用できません(笑)
今回は彩りコース(全9品)5670円!因みにもいっこ下に寅八コース4640円ってのもあります。以下写真は全て2人前です。
初っ端はお待ちかねカツオの藁焼タタキ!ほのかに香る藁焼のにおいと脂の乗った身!ふにゃふにゃの水っぽいスーパーのカツオのタタキとは大違い。
カツオのタタキは終わってもまだまだ美味しい料理が続きます。
萩直送 泳ぎイカのお造り!活造り!?足の部分はまだ動いてますし、造りを食べ終わったらゲソ部分は塩焼きか天ぷらにしてくれます。どちらかというとコレが寅八の名物?でも、仕入れられない時にはお刺身に変わることがあるみたい。
ゲソは天ぷらにしてもらいました。
脂坊主の唐揚げ。どうやら深海魚みたいですね。臭みはないけどちょっと癖のある味。
伝助穴子の煮穴子。
厚切り牛タンステーキ。ここでまさかの肉!?でも上手い!
〆は天然真鯛の釜飯。汁物が付いてきたと思ったらこれも一品(海老真丈碗 吉野仕立て)だったのね。
デザートは杏仁豆腐。杏仁豆腐ってなんか薬っぽい味がして好きじゃないけどここのは甘くて普通に美味しい( ̄▽ ̄)ノ
ちょっと物足りない感はあるけどカツオの藁焼タタキが上手いからいいや!!
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ